人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ツマランチ つまらないランチ報告

ktomita.exblog.jp
ブログトップ
2015年 04月 04日

永福町の街の洋食屋さん

永福町の街の洋食屋さん_b0336398_1355222.jpg

永福町から、方南町方面にバス通りを歩いて行くと、もう店はないだろうと思った辺りにある『MARINO』。
永福町の街の洋食屋さん_b0336398_1355356.jpg

立地はよくないので、当然常連客だけが集まる店だ。店内はテーブル席で40人位。真ん中に大きなテーブルもある。
永福町の街の洋食屋さん_b0336398_1355482.jpg

土曜日だからかお客さんは、ほとんどが家族連れ。年配のご夫婦二人でお店は切り盛りしている。
永福町の街の洋食屋さん_b0336398_135558.jpg

頼んだのは日替わりメニュー。
ブリとブタから選べるのだが、このお店は上州豚取り扱い推奨店に認定されているので、豚のトマトソース煮にしてみた。
永福町の街の洋食屋さん_b0336398_1355545.jpg

よく意味がわからないけど、きっと美味しい豚を取り扱ってる証だと信じることにした。
【少し時間がかかりますよ】と言われた。お客さんは半分位しか入っていないのに時間がかかるのは、丁寧に作っているからなのか。
永福町はもともと飲食店が育たない場所だ。新宿、渋谷、吉祥寺に15分もあれば行けるので、永福町で食事をする人が少ないせいか、定番のお店を除くとあまり定着しない。駅前には洋食屋はないので、洋食が食べたい人は、駅から歩いて5分程のここマリノに来ないと食べられない。
時間がかかると宣言された通り、サラダが出てきたのはオーダーしてから30分経過してからだった。日替わりランチで30分はかかりすぎだろう。
永福町の街の洋食屋さん_b0336398_1355668.jpg

サラダの野菜はキャベツとレタス、トマトとありふれてるが、ドレッシングは自家製。ニンジンの甘さがいいドレッシングだ。サラダを食べてると、豚のトマト煮込みがでてくる。
永福町の街の洋食屋さん_b0336398_1355725.jpg

熱々に煮込んである。
湯気が凄くでてる。熱々なトマト煮込みを食べると、トマトのコクがはっきりわかる。中にはシメジと豚肉とグリーンピースしか入っていないが、トマトのコクと塩味がすっきりと入ってる。
永福町の街の洋食屋さん_b0336398_1355878.jpg

豚肉は薄切りされていて、豚の味はよくわからないが、このトマトソースの味が美味しいので、豚肉も美味しく食べられる。こんなコクのあるトマト煮込みは初めて食べた。出てくるのに30分かかることを除けば満足できるランチであった。

会計 1150
評価 ☆☆☆

# by korekaratozan | 2015-04-04 13:54 | 洋食
2015年 04月 03日

広島ならお好み焼きランチ

広島ならお好み焼きランチ_b0336398_16495690.jpg

広島でランチならお好み焼きしかない。
広島駅周辺でもお好み焼き屋さんを探して困るはない。至るところにある。
広島駅ビルの2階にもお好み焼きがお好み村の様に並んでいる。
広島ならお好み焼きランチ_b0336398_16495771.jpg

行列ができている店もあれば、ガラガラの店もある。
この手のテーマパークの様に同じ業態店が並ぶと、行列のできる店とガラガラガラな店が必ずできるのだが、そんなに味に差があるのだろうか?
入ったのは行列とガラガラの中間の店。
一人空いてますよの声につられてはいったのが『老松』。
広島ならお好み焼きランチ_b0336398_16495934.jpg

創業45年の看板もあるから一応老舗なのか?お好み焼き店では未だ新参者なのかはわからない。
広島ならお好み焼きランチ_b0336398_1650098.jpg

店内はカウンターだけ。15席位カウンターで順番に焼いて出している。
広島ならお好み焼きランチ_b0336398_165013.jpg

メニューは普通のお好み焼きとスペシャルメニュー。
わざわざ広島まできたのだから、当然当店人気NO1のBスペシャルを頼む。
広島ならお好み焼きランチ_b0336398_1650349.jpg

焼いているのは若い広島っ子が二人。
手際がいいので見ているとお腹が空いてくる。
広島ならお好み焼きランチ_b0336398_1650581.jpg

5分程で登場。
広島ならお好み焼きランチ_b0336398_1650853.jpg

牡蠣、海老、イカ、が入っている贅沢バージョンだ。
牡蠣から食べる。小振りだがプリプリ感はあるが、お好みソースの味が強すぎて、牡蠣の味は感じられない。
広島ならお好み焼きランチ_b0336398_16501016.jpg

お好み焼きは下の蕎麦もしっかり蒸し焼きにされていて美味しい。海老、やイカがふんだんにはいっているので食感に変化があり飽きない。
広島ならお好み焼きランチ_b0336398_16501121.jpg

具材の豊富さとしっかりした焼き具合と濃厚なソースでお好み焼きを堪能できた。

会計 1350円
評価 ☆☆☆

# by korekaratozan | 2015-04-03 16:42 | 焼肉 鉄板焼き
2015年 04月 02日

秋葉原ではとん定ではなくロースカツ

秋葉原ではとん定ではなくロースカツ_b0336398_1336535.jpg

秋葉原と神田の中間地点。駅からだと秋葉原が近いが、普通神田と呼ばれるグルメ地帯。蕎麦屋の松屋、藪蕎麦、伊勢源や松葉亭などの歴史のある銘店が並ぶ。
その中にある普通のとんかつ屋『万平』。普通の住宅街にあるとんかつ屋だ。
秋葉原ではとん定ではなくロースカツ_b0336398_1336644.jpg

中に入ると4人掛け4卓のテーブル席のランチ最小規模の店だ。
メニューは5個程。とんかつ系は3種類。
とんかつ定食 1150円
ロースカツ定食 1650円
ヒレカツ定食 1950円
ロースとヒレが差があるのはわかるが、とんかつ定食に迷う。この店に来たのは初めてだから、まずはとんかつ定食からという気持ちと、一度来た店にはツマランチ規定上、来れないのだからロースカツ定食という気持ちが戦う。
まずは基本からという声に負けて、とんかつ定食にする。
秋葉原ではとん定ではなくロースカツ_b0336398_1336675.jpg

4人卓しかないけど、お客は4人単位では入らないので、どうしても相席になる。
相席にするには、テーブルが狭いので
一緒に食べてる様な錯覚なる近さだ。
とんかつ定食登場。
秋葉原ではとん定ではなくロースカツ_b0336398_1336726.jpg

想像はしていたのだがとんかつが小さい。貧弱だ。前の相席の人達がロースカツを食べてるから余計貧弱に思える。
ロースカツにすれば良かったと後悔しながら食べ始める。
秋葉原ではとん定ではなくロースカツ_b0336398_1336815.jpg

とんかつは薄くてジューシーではないが、カラッと揚がっていて脂身も少ない。脂身の少ない薄いロースカツだ。
白菜のお漬け物も豆腐も味噌汁もしっかりできている。とんかつの肉質とボリュームがもう少しあれば、いいランチなのにと、とんかつ定食を頼んだことを、また後悔した。
秋葉原ではとん定ではなくロースカツ_b0336398_1336980.jpg

ランチを食べてる間、ひっきりなしにお客さんは来店。次々と相席で食べていく。神田の銘店が並ぶ中でみせを構えているだけあって、なかなかのランチを出す店であった。とんかつ定食は今一つだったが

会計 1150円
評価 ☆☆☆

# by korekaratozan | 2015-04-02 13:36 | 和食
2015年 04月 01日

震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司

震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_23441872.jpg

石巻市役所の近くは、海から遠い。だから震災の被害は少なかったかと言うと、ほぼ壊滅状態に至っている。
市内を流れている北上川を通って津波が襲ってきたからである。
今日ランチを食べた『蛇の目寿司』も被害にあった店の一つだ。
震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_23441948.jpg

震災の時の話をご主人が話してくれた。
【地震は3回に分けて揺れました。3回目の時には、壁中の木が割れる気がして、お客さんを外に避難させてあわてて飛び出しました。津波が来るという話があったので、一旦山の方に逃げましたけど、何にも来ないので、店の戸締りをしに戻りました。その後学校にでも避難しようかと歩いてたら、津波が3m位来るってみんなが言い出したので、また山の方に逃げるかと山道を登りだして後ろを見たら5mの津波が来てました。】
幸いご主人、家族に怪我はなかったそうだが、お店はほぼ壊滅で今年の2月に建て替えたそうだ。
震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_2344194.jpg

震災10日後のお店の前の写真が飾ってあった。この辺りは工事中の建物や明らかに津波被害を受けた建物もまだまだあるが、この写真を見ると今更ながら津波被害の凄さを感じる。
震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_23442061.jpg

お店は立て直したから新しくて綺麗。
カウンターと座敷のお店だ。
震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_23442193.jpg

頼んだのは寿司ランチ。やはりお寿司屋さんでは握り寿司が食べたい。
震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_23442289.jpg

まず出てきた前菜系。一つ一つ手が込んでいる。食べているとお寿司登場。
震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_23442220.jpg

ランチセットだからネタはそれほど良くはないが、どのネタも新鮮でしっかり握ってある。
震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_23442399.jpg

このお寿司に、海老のお汁と茶碗蒸しがつく。
震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_23442496.jpg

震災復興で頑張る石巻の蛇の目寿司_b0336398_2344242.jpg

お寿司も美味しいし、味の変化、ボリュームともに十分満足できるランチだった。
今は建設関係の、お客さんか多いからいいけど、この一連の工事が終わった後か が不安だと話されたご主人。
震災復興を是非とも頑張ってもらいたいものだ。ただこのランチは震災と関係なく十分満足した。
会計 1500円
評価 ☆☆☆☆

# by korekaratozan | 2015-04-01 23:44 | 和食
2015年 03月 31日

東京駅ガード下の伽羅の中華ランチ

東京駅ガード下の伽羅の中華ランチ_b0336398_13484560.jpg

東京駅ガード下の店は、ディープな店、チェーン店が混在している。
大手町のサラリーマンが多い場所柄だがら大手町の駅ビルの様にお洒落な店はない。そんな中にある『伽羅』、中華料理店だ。
東京駅ガード下の伽羅の中華ランチ_b0336398_13484535.jpg

12時20分までは外にウエイティングの行列ができる。
並んで入ると中は狭い。
東京駅ガード下の伽羅の中華ランチ_b0336398_13484699.jpg

隣の人とのテーブルは10cm位しかない。全員相席の様なテーブルだ。
全部で30人程はいれるが、4人席、2人席を除くと社員食堂状態だ。
メニューは日替わりから、麺類、ご飯ものとある。
頼んだのは本日の定食のレバニラ定食。
東京駅ガード下の伽羅の中華ランチ_b0336398_13484698.jpg

菲菜牛肝定食がレバニラ定食とは、知らなかった。
お客さんは全員サラリーマン。12時20分に行列のピークを迎えたが、40分には空席が出だし50分には、半分以上が空席になる。時間厳守な大手町のランチピークだ。
5分ほどで登場。
東京駅ガード下の伽羅の中華ランチ_b0336398_13484788.jpg

見た感じ普通のレバニラ定食だ。
街の中華屋さんでよく食べる奴だ。
食べて見ると、街の中華のとは違う。
辛くて味が濃いだけのではなく、味に深みがある。街の中華屋さんのが一種類の味付けだとすると伽羅のは、3種類位の味付けで出来上がってる。
東京駅ガード下の伽羅の中華ランチ_b0336398_13484723.jpg

雰囲気は社員食堂か定食屋だが、味は高級中華とも引けをとらない。味に深みがある。ただ味のこさだけで、ご飯を食べるのではなくしっかりとした中華の味がする。このガード下には並んでる店とガラガラの店の差が激しいが、この店が並ぶ理由はわかるような気がする。

会計 800円
評価 ☆☆☆☆

# by korekaratozan | 2015-03-31 13:48 | 中華