2015年 05月 04日
![]() 久里浜駅前にはディープな商店街かあり、その一角にあるのが『一升屋』。 東京に連れて帰りたくなる居酒屋だ。 ![]() 店内 は広く手前に大きなカウンター、奥にはテーブル席が広がる。 居酒屋には珍しく分煙にもなってる。 ![]() ランチメニューは豊富。場所柄海鮮系のメニューが多いが、そばからカツからある。 ![]() 表に白板に書いてあるメニュー黒船汁は、第2回の食のグランプリを受賞したらしい。 ![]() 地魚のっけ丼と黒船汁のセットを頼む。 明日までの特別メニューだ。 オーダーをすると、この店の子供がお水を、運んでくれる。小学校4年生だそうだが、運ぶのは全て彼が手伝っていた。 ![]() 小学生に、運ばれてのっけ丼と黒船汁登場。 のっけ丼が立派なのに驚く。 ![]() 刺身の種類が10種類、2切れが綺麗に盛り付けてある。薄さ、大きさも同じで見た目も豪勢だ。 食べると、新鮮なお刺身が広がる。 刺身の種類が豊富だから、飽きないし、ご飯は少なく刺身が多いのっけ丼だ。 ![]() 東京で食べる海鮮丼とは、クオリティが違う。 黒船汁は、タコのつみれと油揚げ、根菜が入ったお汁だ。 つみれと油揚げからの油と出汁がいい感じであわさって、独特な味を出している。 ![]() このお汁は中々、他では飲めない。 食のグランプリ受賞も納得できる。 お汁、丼ともに満足できるランチであった。 家族経営でやっている感じだが、サービスもいい。 帰りに菖蒲園の行き方を聞いたら、一緖に働いてる妹は呼びつけるは、携帯で菖蒲園で売店をやってる友達には電話するは(今忙しいと切られていたが)で実に丁寧に行き方を説明してくれた。 味、ボリューム、サービスともに 実に満足したランチであった 会計 1200円 評価 ☆☆☆☆
by korekaratozan
| 2015-05-04 16:14
| 和食
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||